デザイナーの雑記帳

デザインのこと。暮らしのこと。妊娠・育児のこと。思うこと。

オンライン展示会の時代へ

オンライン展示会の時代へ

今朝のメールチェック中、MFクラウド確定申告からのお知らせにちょっとびっくり。

件名「【開催1週間前】申込多数のWeb展示会『BOXIL EXPO』のご案内」 

Web展示会! もう進んでるんですね。

実は私は、少し前まで展示会のブースなどのデザイン制作に少々携わらせてもらってました。今回のコロナで大打撃を受け、そっち方面の仕事は完全にゼロに。

特にビッグサイトなどで行われる展示会はどうみても3密になりやすく、展示会・イベント系の業界は今後も難しそうです。

難しいとは言えど、やっぱり特定の商品やサービスに興味を持ってる大衆に向けて、どーんと告知する場所が必要なのは変わりない。

必要なものはかならず生き残る。その結果がこのオンライン展示会だなと。

そうした理由で今日のメールはとても新鮮でした。

オンライン展示会BOXIL EXPO

BOXIL EXPO 2020

お知らせが来たのは、こちら。スマートキャンプ株式会社主催のBOXIL EXPO 2020 営業・マーケティング展

タイムテーブルを見たところ、たくさんのセミナーや自社紹介が2つのチャンネル上で開催されます。

興味のある企業とのマッチングは、Evenr Hubというオンラインプラットフォームに登録することで、出展社とのチャット交流、セッションのライブ配信視聴、登壇者への個別質問などができる。

BOXIL EXPO 2020
BOXIL EXPO 2020
多数のオンラインセミナーあり。参加特典はレポートの配布。

オンラインでもちゃんと商談ができる仕組みもあって、興味深いイベント。

オンラインでいいじゃん

ひきこもり人種の自分としては、オンラインでいいよなと思うことはいろいろあります 笑。

先日紹介したJINSだって、メガネはオンラインで試着ができますし、通販もどんどん進化。

kumiko-s.hatenablog.com

オンラインで完結するので、外に出なくていい時間が爆発的に増えました。
役所の手続き関係だけがオフライン作業ばかりで面倒ですが(今、引越しで体感中)。

そういえば、Adobeは毎年クリエイターの祭典Adobe MAXを開催してますが、昨年は初めてオンラインで参加してみました。

「視聴するのみ」でコミュニケーションが取れたりというのはなかったですが、レポーターの方がブースを解説してくれたり、クオリティーの高いセミナーがライブ配信されたり、満足度は高かったです。

特にAdobe XDのセミナーはほんとに見れてよかった…!
ちなみに2019のアーカイブ動画はこちらにあります。→Adobe MAX Japan 2019 ビデオアーカイブ - YouTube

他の作業をしながら見れたりもするので、意外と効率が良いですしね 笑。

そんなAdobe MAX Japanですが、今サイトをチェックしたところ、こちらも今年はオンライン開催だそうです!

Adobe MAX 2020はオンライン開催Adobe MAX Japan 2020 - クリエイターの祭典、今年はオンラインで

オフラインの良さ。オンラインの良さ。

いろいろなものがオフラインからオンラインに変わっていく中で、「これはオンラインでも大丈夫」「これだけはやっぱりオフラインがいいな」がいろいろと出てきますよね。

展示会で言えば、私は手の混んだデザイン性の高いブースなんかを見るのが大好きなのですが、オンライン開催になって、実際にその場へ行く時のあの高揚感が味わえないのは多少物足りなさもありますね…。

ですが、ブースや人件費にお金をかけるか、配信する動画などのコンテンツにお金をかけるか。その辺の意識が変わってくると、商品・サービスそのものやコンテンツに投資しやすくなるのかなとも感じます。

自粛期間中に一つだけ確実に感じたのは、仲間とのアイデア出しなんかは、やっぱりオンラインではテンポが鈍るなということ。実際に会ってお互いの空気感を感じながら話をするコミュニケーションに勝るものはありません。

でもこうしたコミュニケーションすらも、例えばVR技術やホログラム技術なんかが進んで、実際に相手が隣にいるような体感が得られると、また変わってくるかもしれません。

オンラインでのアプローチがどんどん進化する

日本は乗り遅れてますが、5G、6Gまで話が進む昨今、ネット環境さえ整えば、生活はきっとガラリと変わります。

「展示会でブースを作って人を呼んでいろいろ説明して商品を買ってもらう」という従来のアプローチから、また違うアプローチへと変化せざるを得なくなります。

オンライン展示会でどのように訴求していくのか。そういう意味では、勉強がてら、いろいろWeb展示会に参加してみようと思いました。

こうした新しい形のイベントをやってくれることで、いろんな失敗や改善点が見つかって、これからの常識がどんどん変わっていくでしょう。

いろんな未来にワクワクしています。

以上、ハルモでした。