Suicaペンギンファンは見逃せない。ペンギンのシーズンケーキを愉しむ
突然ですが、私、Suicaペンギンのファンです! キャラ物・ディズニー物などさほど興味はありませんが 笑、Suicaペンギンだけは、Suicaカードに起用されただけあって生活に馴染むデザインが良くて、デザインの観点から見ても好きです。
そしてついに先日、念願のSuicaペンギンケーキを買いに行ってきました!
今日はSuicaペンギンが好きな人なら、ぜひ一度は食べてみてほしいペンギンケーキをご紹介しつつ、キャラクターデザインの意外な裏話も一緒に。
Suicaペンギンケーキが買えるのはココ。池袋のホテルメトロポリタン
池袋にあるホテルメトロポリタン。そちらの1階にあるオールデイダイニングレストラン「クロスダイン」横のケーキショップでゲットできます。
JR東日本グループ所有のホテルのため、Suicaペンギンとのコラボグルメが熱いです。
目的のシーズンケーキは直径7㎝ほどのミニケーキですが、5号サイズのホールケーキもボディが形取られたチョコレートケーキ(縦16cm 横10cm)もあります。これらは3日前までの要予約。
サイトに載ってないようですが、プリンもありましたよ〜。
Suicaのペンギン シーズンケーキは季節ごとに味が変わる
目的のシーズンケーキは、名前の通り、季節ごとに味が変わって楽しめます。
- 3月-5月テイストは"はちみつのムースの中にレモンクリーム"。
- 6月-8月テイストは"チョコパッション&マンゴーココ"。
- 9月-10月は"カボチャプリン&メープルのババロア"。
- 11-12月は"ショコラフランボワーズ"。
お値段は520円(税込)。1日限定50個。なくなり次第終了です。
訪ねた日、平日の14時頃に行ったらショーケースの中が空っぽ。もしや売り切れ…?!と驚いて訪ねてみると、ちょうど準備中だったとのことで、クロスダインでお茶しながら待たせていただきました。
カフェでもペンギンケーキは注文できます!
実食。
さっそくいただきました。
今の季節のお味は夏らしい"チョコパッション&マンゴーココ"。中のマンゴーブリュレはまろやかで、チョコレートにほどよく酸味があって夏らしくて美味しい。
そしてかわいい…。食べてる写真は心が傷んで撮れませんでした 笑
アフタヌーンティーも。スイーツブッフェも。
なんと、こんなにかわいいアフタヌーンティーセットもあるらしいですよ!!
~ 7月31日(金)※2日前までの要予約。
ところがです。とてつもなく好評らしく、7月分のオンライン予約は終了とのこと。
今日(2020年6月26日)見た時点では、「電話の予約受付は若干の用意がある」とのことで、興味のある方は下記リンクよりご確認を。
▶Suicaのペンギン アフタヌーンティー |ホテルメトロポリタン
しかも過去にはスイーツブッフェにも登場してたようですね! 今後も開催するのなら次は行ってみたい…。
ホテルメトロポリタン池袋『スイーツビュッフェ』に2018年3月からSuicaのペンギン限定スイーツ登場
— きびたろう (@pingu651) June 12, 2020
少人数のアフタヌーンティーは再開されたけど、数十種類のスイーツのビュッフェは難しいかもしれない
再開を期待しながら過去回のペンギンスイーツを並べてみた pic.twitter.com/uelXIvEZjZ
あまりに好きすぎて、勢い余って5000字書いてしまったので、Suicaのキャラクターデザインについては、こちらで触れてみます。
以上、ハルモでした。